3歳の息子のトイレトレーニングで妻が落ち込んでいる。果たして妻が悪いのか??

スポンサーリンク
時事ネタ
スポンサーリンク

こんにちは、nobu2394.comです。

 

本日は、投資とは関係のないお話です。しかーし、私のようにアラサー、アラフォーの子育て世代にとっては、興味のある方もいるんじゃね??と言う話題でございます。

 

題して、

 

 

スポンサーリンク

3歳の息子のトイレトレーニングについて

です。

 

昨日夜私が家に帰宅すると、いつものように子供達が満面の笑みで私を出迎えてくれます。

 

ただいまー!と、子供の頭をもみくちゃにしながら(これもいつものこと)、子供達と触れ合っていると、、、

 

背後から、得体のしれない感覚を感じます。。。

 

恐る恐る振り返ると、目が据わり、疲れきった表情でこちらを見つめる妻の姿。。。

 

あれ、ひょっとしてちょっと機嫌悪い?

 

そう感じた私は、どうした?と声をかけます。

 

最初は、機嫌が悪いからほっといって!と理由を話してくれなかったのですが、私が夕食を食べながらしつこく、それでいて神経を逆なでしないよう(このテクニック大事)、機嫌が悪い理由を聞き出すと、

 

○○(3歳の一番下の息子)が全然トイレしてくれない、、、

 

と落ち込んでいる様子。。。

 

しかも、落ち込んでいるほんとの理由は、単純にトイレにいってくれないと言うことではなく、

 

保育園では完全にトイレが出来る、妻の妹に一日息子を預けた時もおしっこできた。

 

なのに、、、いっつも一緒にいる私だけとは一回もトイレに行ってくれない。。。もう母として自信をなくしそうだ。。。

 

というものでした。

 

その日は妻がちょっとこの子と距離をとりたいから、上に連れて行って寝かせて、一緒にいるとイライラするから、と言われたので、

 

あー、だいぶイライラしているなと感じ、子供達と一緒に2階の寝室に行きました。

 

この出来事はほんの昨日の夜の出来事ですので、今日朝早く家を出てきた私には、妻の今の状況はわかりません。

自分の時だけしてくれない時の受けとめ方

どうでしょう??

 

皆さんどう感じましたか?

 

わかる~!と言う共感の感覚。

 

ん?保育園では出来てるんだよね?だったら何も心配しなくてもいいんじゃね?

 

と言う意見。

 

正直私はこの子のオムツがとれていない事に対して、現時点全く心配していません。

 

確かに3歳の息子は次の4月より幼稚園の年少さんになる可能性もあり、妻が焦るもの分かりますが、このオムツがとれる時期というのは、個人差が大きいことも知っていますし、何よりも無理やりやっても逆効果なだけです。

 

しかし繰り返しになりますが、妻がストレスを感じているのは、息子がトイレに行ってくれないと言うことだけではなく、あくまでも自分の時だけトイレに行ってくれないと言うことに対し落ち込んでいると言うことなんです。

 

自分に置き換えて考えて見ました。

 

息子が私とだけトイレに行ってくれないとしたら私はどう思うのか??

 

。。。

 

多分全然気にしません。。。

 

なんなら俺とじゃ行ってくれないなら、他の人に行ってもらえてラッキーぐらいに思ってしまうかもしれません。。。

なぜ妻は落ち込むのか?

理由をいくつか考えて見ました。

 

1,母だから

 

一つ目はこれ。やはり父親と違い、子供のトイレトレーニングのような躾的な部分は母親がしっかりと教えてやらなければいけないという見えないプレッシャーがあるのかもしれません。

 

2,自分に自信がない

 

昨日の妻は完全に自信をなくしていました。なんで私だけ。。。と泣きそうな程でした。

 

私は妻に言いました、ママだけトイレに行かないってことは、○○にとってはママが特別な存在だからだよ、ママに甘えたいんだよ。きっと。

 

と言っても響いてくれません。

 

恐らくですが、息子に否定されたような感覚なのだと思います。ここで思い出した言葉があります。

自己肯定感です。

以前自己工程感について記事を書いたことがあるんですが、私の妻は、私から見て、この自己肯定感が低めの人間です。

 

自己肯定感について。これがあると幸せなのか?真剣に考えてみた。
こんにちは、nobu2394.comです。 本日は投資のお話とは関係のないお話を、、、っていうか投資の話題から逃避してぇ~。。。 。。。スミマセン。。。 本日のタイトルは、自己肯定感です。 先日、私が読者...

 

自分だけがトイレに連れていけない事に対し、自分がいけないんだと自分を責めている姿は、この自己肯定感が少ない人間の特徴です。

 

私だったら自分に責任があるなんてぶっちゃけ全く思いません。私の考え方が悪いのかもしれませんが、私の時だけトイレに行ってくれないのは確かにつらいが、パパの前だけでは甘えてくれているんだな~と、むしろプラスに捉えてしまうかもしれません。

 

やっぱり私が楽観的過ぎるのでしょうか???

 

世のお母様方、こんな私にご意見をいただけませんか?

 

本日はちょっと短め、かつ私の子供と妻の事で恐縮ですがつらつらと語らせて頂きました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


うねり取りの手法をもっと詳しく知りたいという方は、こちらの書籍をご覧ください。↓

配当の投資をしてみたい方は、こちらの書籍がおすすめです。

証券会社の口座開設はこちら!↓
マネックス証券
私が使っている証券会社です。

 

楽天証券
こちらも人気ですね!

 

SBI証券で 口座開設
これも定番 妻の口座はここにあります。



にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログへ
↑ぽちっとしていただくと嬉しいです。

コメント

  1. hokkaido_family より:

    初めまして。私は小学生の母です。私は親からの言葉がプレッシャーでした。親が子育てしていた時代は1歳過ぎにオムツが取れたから、私のトイトレが遅いとかもっとちゃんとした方が良いとか。でも今は年少さんでオムツの子もいますし、遅い早いはありますができるようになります。息子さんはお母さん以外の人との時は相当トイレを意識して頑張っているんだと思います。子供は慣れないことをするので、トイレといえど相当疲れるようです。外で息子さんは頑張っている分、家ではお母さんといることに安堵して無理したくない。だからまだトイレに行かないだけだと私は思います。のぶさんは、楽観的に、でも一緒に気にしてあげれば奥さんも気が楽になるのではないでしょうか。長くなり、失礼しました。

タイトルとURLをコピーしました