【悲報】iDeCo(イデコ)に加入できない人!サラリーマンでも入れる人と入れない人が!条件ってなにがある?

スポンサーリンク
投資手法
スポンサーリンク

こんにちは、nobu2394.comです。

最近は日中はだいぶ暑くなってきて、会社でも「熱中症」というワードが話題になります。

私の勤めている会社は工場もあるので、この熱中症の教育には力が入っています。この時期は毎年、熱中症教育たるものをう現場の作業者全員、管理者全員受けさせられます。すごい会社ですね。。。

まあ、人の命を守る為ですから、いいことなんですけどね。。。

 

その教育によると、熱中症はまさに今の暑くなりはじめに発症しやすい傾向があるようです。理由は体が慣れてないから。

 

つい先日もニュースでどこかの学校で、10人ぐらいの生徒さんが、熱中症になったとの情報がありましたが、30度ちょい超えで、湿度も真夏に比べれば低いこの時期になんで??と思った方もいるかも知れませんが、この体が慣れてない。という要素も重要な原因になると言うことは覚えておきましょう。

 

あと、睡眠不足も大きい要素みたいです。気をつけましょうね。

 

 

スポンサーリンク

イデコに加入できない人の条件って??

さて、今日も前置きが長くなってしまいましたが、先日に書いた、イデコに記事について、お詫びと訂正があります。

ideco(イデコ)ってサラリーマンでもやるべき?個人向け確定拠出年金、イデコのメリット、デメリット
こんにちは、nobu2394.comです。プロフィールにもあるとおり、1000万円の余裕資金を日本株300万、米国株700万円相当、で運用している私ですが、このブログを書きながら、お金に関する知識を少しずつ増やし、この1000万の運用とは別...

 

この記事では、私のようなサラリーマンでもイデコに入れるみたいだから、みんなも検討しましょうねー的なことを言って、自分自身も、この後、

・どの証券会社にしよっかなー

とか、

・どの投資信託にしよっかなー

とか、わくわくしながら下調べをしていたのですが、

その下調べの中でたまたま見つけた、このサイトで、イデコに加入できるかチェックができる。とのこと、

そこでやってみました。

質問1 年齢

f:id:nobu2394:20180528192020j:plain

ふつーに42歳を選択、ふむふむ。

質問2 職業

f:id:nobu2394:20180528193904j:plain

これも、ふつーに会社員を選択。ここまでは順調。

質問3 企業型確定拠出年金の制度が会社にあるか?

f:id:nobu2394:20180528194137j:plain

当然あるし、加入もしている。

質問4 会社にマッチング拠出の制度があるか?

f:id:nobu2394:20180528194207j:plain

???

マッチング拠出??なんだその言葉、初めて聞く単語です。

 

このままでは、質問に答えられないので、調べました。

マッチング拠出とは?

マッチング拠出とは、従来は会社のみが負担していた確定拠出年金の掛金について、従業員自身も追加入金ができるようになるものです。

とのこと、つまり自分は拠出しています。

この当たりの情報は以下記事でも述べていて、自分自身が追加で拠出していることは当然知ってはいたんですが、それがマッチング拠出だとは思っていなかったんですね。

評価損益ご報告!確定拠出年金の通知が来た(会社制度)
こんにちは。nobu2394です。昨日のダウ平均は下げました。そこまで大きな下げでは無く、私の保有株達も何とか踏みとどまってる感じ、、、 Amazonは堅調、AT&Tはよ戻ってこーい。っていう感じです。 ...

 

とのことで、質問4に実施している。と答えると、、、

f:id:nobu2394:20180528200801j:plain

…ちーん。。。

加入できない。。。(スタートに戻るって、、、なんて悲しい響き。。。)

 

ということで、今世間で結構宣伝されているこのイデコは私のような会社勤めのサラリーマンで、マッチング拠出をやっている方は加入できないと言うことがわかりました。

最後のあがき。。。

念の為、会社の確定拠出年金相談窓口にも、電話して聞いてみました。

結果、、、やっぱり貴方は入れない。(ちーん。。。)

ついでに、じゃあマッチング拠出をやっていなければ、イデコに入れるの?ときいたところ、

イデコに加入できるかどうかは、その企業がマッチング拠出の制度を採用しているか否かで決まるため、個人でマッチングを0円にしてもやっぱりイデコはできないそうです。

これで、私のイデコへの夢は儚く散りました。。。

 

でも、この方法でイデコに入れる!とわかった方は将来の自分年金として、イデコも検討した方がいいかもしれませんね!

 

今は、大手の証券会社もイデコを取り扱っているので、下記証券会社からご自分にあった証券会社を検討してみて下さい。

 

証券会社の口座開設はこちら!↓
マネックス証券
私が使っている証券会社です。

 

楽天証券
こちらも人気ですね!

 

SBI証券で 口座開設
これも定番 妻の口座はここにあります。

 

ということで、今後はしっかりと、今加入している企業型確定拠出年金の運用を今以上にチェックし、60歳をむかえたときに、笑えるようにしたいものです。
では。

関連記事です。

ideco(イデコ)ってサラリーマンでもやるべき?個人向け確定拠出年金、イデコのメリット、デメリット
こんにちは、nobu2394.comです。プロフィールにもあるとおり、1000万円の余裕資金を日本株300万、米国株700万円相当、で運用している私ですが、このブログを書きながら、お金に関する知識を少しずつ増やし、この1000万の運用とは別...

割と最近の私の企業型イデコの運用成績です。↓

企業型確定拠出年金の評価額公開。評価額が減った理由を私の商品内訳とマーケットの動向から紐解いてみる
こんにちは、nobu2394.comです。 今日は半年に一度の恒例行事、 確定拠出年金の運用状況の説明 と、 いつも封筒に入ってくる確定拠出年金ニュースから、今日は、 マーケットの動向と題し...

うねり取りの手法をもっと詳しく知りたいという方は、こちらの書籍をご覧ください。↓

配当の投資をしてみたい方は、こちらの書籍がおすすめです。

証券会社の口座開設はこちら!↓
マネックス証券
私が使っている証券会社です。

 

楽天証券
こちらも人気ですね!

 

SBI証券で 口座開設
これも定番 妻の口座はここにあります。



にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログへ
↑ぽちっとしていただくと嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました