バランス感覚つけるには良さそう。リップスティック(ブレイブボード)買いました!6歳の娘がおおはまり。

スポンサーリンク
時事ネタ
スポンサーリンク

こんにちは、nobu2394.comです。

 

いよいよ連休前最終日。我が家はGWの九州旅行に向けて準備にいそいそと動いています。とにかく初日の愛知~四国が最も重要だと思っていて、この初日の移動にどのくらいの時間がかかるか?特に大阪をどのくらいで突破出来るか?が重要です。なので、今日は早めに寝て、可能であれば夜の12時ぐらいに家を出たいな~と思っています。一番空いている夜中に大阪を突破しようという作戦です。

 

f:id:nobu2394:20190426070140j:plain

スポンサーリンク

リップスティックミニを購入しました!

一番最初に購入したのは1年ほど前になるんですが、当時小学校2年生だった長男の誕生日プレゼントとして購入しました。

リップスティックってなに?

ここでこのリップスティックとはなんぞや?

 

という人のために説明だけさせてください。

 

リップスティックとは

端的に言えば、リップスティックとはアメリカのRazor社が販売している商品の名前です。日本ではブレイブボードとも呼ばれます。まあ同じものと考えて下さい。

 

誰もが知っている名前で敢えて乱暴に言うならば、スケボーです。でもちょっと違います。(その違いは後述)

 

Razor社のHPはこちらで、リップスティックの他にもキックボードやバイク?のようなもの、自転車など、ちょっとスポーツ要素の強い製品を数多く世に販売しています。

 

このRazor社の株価を調べようとしましたが、残念ながら上場はしていないようです。。

 

リップスティックの特徴

 

リップスティックの特徴として、先程言ったスケボーと何が違うのか?という視点で言うと、

 

・前後で板をひねる事が出来る。

・車輪が前後一つずつしかない。

 

f:id:nobu2394:20190426073226j:plain

 

ということになるでしょうか?

 

特にこのひねる事が出来るという特徴のおかげで、地面を直接足で蹴らなくてもボードを前に進める推進力を得ることが出来ます。

 

もっと言えば、このひねる。という行為をするためには、車輪が前後に2個ずつあるとひねることが出来ないので繰り返しになりますが車輪は前後一つずつです。

 

この一つずつと言うのが、スケボーにくらべ、圧倒的にバランスが取りづらく、止まっているとすぐに倒れてしまいます。

 

よって、スケボーのように板の上に止まったまま乗ると言うことが出来ず、常に弱い推進力でもいいから前に進んでおく必要があります。補助輪のない自転車が両足を話した状態で止まれないのと同じ原理です。

この4月の娘の6歳の誕生日に2個目のリップスティックを購入!

話しを戻しますが、すでに一個持っているにも関わらず、娘がもう一台欲しい!と言い出しました。サイズもこれ以上小さいものもなく、一個あるからいいじゃんと言っても、順番を待つのがイヤだと聞きません。妻と協議の上、もう一つ買うこととしました。

 

実際に買ったのはこちら↓

どうでしょう?お兄ちゃんの黒にたいし、女の子っぽいかわいいピンク。我が家は田舎のため、家に結構広い土間うちされたコンクリートの駐車場があります。車の台数で言うと、11台ぐらいは止まれちゃうぐらいの広さで、子供がリップスティックをやるにはちょうどいい広さです。

 

最初は乗ってバランスを取りながら数メートル乗るのが精一杯だった娘も、最近ではほっといたら永遠に乗れるくらいまで急成長していました。通常駐車場は道路に向かい傾斜が付いているので、緩やかな坂になっているんですが、最近の娘はその坂もスイスイとリップスティックを揺らしながら登っていきます。この成長スピードには目を見張るばかりです。

 

いずれ飽きちゃうのかもしれませんが、それでも目をキラキラさせて一生懸命リップスティックに乗っている娘の姿を見て、この一瞬の為だけでも買ってあげて良かったと思ってしまいます。

今回の旅行にも持って行こうと思っています!

ちょうど明日から九州旅行ですが、車での旅行ですので、リップスティックを車に積んで、旅先のちょっとした場所で遊べればいいかな~なんて思っています。

 

いかがでしたか?今回は投資の話とは全く関わりのない話でしたが、子供達にリップスティックを買いましたよ。というお話しでした。はまるはまらないはアルかもしれませんが、はまってくれるなら、ゲームなんかを与えるよりもよっぽどいいのかもしてませんね!

 

もっとお子さんに外で元気に遊んで欲しい!と願っている親御さん!リップスティックおすすめですよ!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

証券会社の口座開設はこちら!↓
マネックス証券
私が使っている証券会社です。

 

楽天証券
こちらも人気ですね!

 

SBI証券で 口座開設
これも定番 妻の口座はここにあります。



にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログへ
↑ぽちっとしていただくと嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました