定期券をトイカに移行出来ない!名鉄と会社に物申す!今時磁気定期を配布しないで!

スポンサーリンク
時事ネタ
スポンサーリンク

こんにちは、nobu2394.comです。

 

昨日は役員さんへの報告会の準備で忙しく、しかも報告が現場だったものだから、ずーっと現場に立ちっぱなしで疲れました。。。まあ、報告自体はうまくいったので良かったんですが、夕方の5時までその報告会をやって、あー終わった~!と一息つく間もなく、5時半から、

 

TOEICのテストです。。。

 

妻に尻を叩かれ、久々に受けたTOEICでしたが、まー疲れました。。。ただでさえ疲れているところに、英語のシャワーを2時間ぶっとうしで聞く、読むですから、頭が回りません。。。

 

点数ひくいだろーなー。。
(嫁に怒られるだろーなー。。)

 

でも、昨日の妻は、お疲れ様といって、マッサージしてくれたよ。

 

私の妻は、優しいです

 

 

スポンサーリンク

定期券のお話です。

さて、本日は投資のお話とはちょっと離れます。

 

鉄道系ICカードのお話 2つの鉄道会社の磁気式定期券を1つのICカードに入れる方法
こんにちは、nobu2394.comです。今日は投資の話からはちょっと離れた話題になります。 私の勤める会社は当たり前の事ですが、従業員に通勤にかかる所謂交通費を支給してくれます。 自動車通勤の人には車の排気量、...

 

だいぶ前ですが、定期券と中部地方のICカードにまつわる記事を書きました。

 

この記事では、JRの磁気式定期券と名鉄(名古屋鉄道)の磁気式定期券をトイカというJRが発行するICカードに入れるやり方をご紹介しています。

 

さも裏技!的な感じでタイトルを付けていますが、なんのことはない、やってることは現金に払い戻して無理やりICカードに入れてるだけです。要は力業です。はい。

 

この記事の中で、磁気式定期券をトイカに移行する際、手数料が2社合わせて700円かかった事にふれていますが、その事をその後会社で話すと、700円も取られるの?とか、えー、私はとられなかったよ?JRは200円とられた名鉄は断られた。など、いろいろな反応がありました。

 

様々な反応の中で、お金をとられなかった。という人もいて、

 

え?まじ?お金とられないの??

 

と、若干目からウロコ状態の私でしたが、すでに半年分の定期券をトイカに移行しているので、自分で確かめる事も出来ません。

 

そして前回記事から半年が経ち、再び会社より磁気式定期券2枚(JRと名鉄)が支給されました。

まずは前提条件から

・私のICカードはトイカ(JR系)

 

・期間は両方とも6ヶ月

 

・会社から支給される定期は特定多数の人間に配布する関係から新規扱い

 

・前の定期は11月30日で期限切れで、新規定期は12月1日より有効

 

・各社の窓口に行ったのは12月3日

この状態でまずはJR窓口に。

あのー、この定期券をトイカに入れたいんですけど、、、(所定の用紙に記入は必要)

 

はい。いいですよ~。

?! あっさり了承?

でも200円とられるかな~。。。

 

はい、終了です。

?!?!

あれ?ただ?

 

6ヶ月前の前回は200円とられたのに、今回は請求されませんでした。

 

いろいろ調べましたが、なんで前回200円とられたのに、今回は取られなかったのかは、わかりません。

 

どなたがわかる方いたら教えてください。。。

 

と言うことで、まずはJR側はこれで完了です。ひとまず手数料が0ですから、成功です。

次はいよいよ名鉄です。

前回は510円取られています。ただ、私が持っているICカードはトイカですので、さすがに名鉄の窓口で手続きはしてくれません。

 

よって、前回と同じ様にまずは名鉄の定期を現金に払い戻して、次に再びJRの窓口に向かい、その現金で名鉄区間の定期を入れる作戦です。

 

あのー、この定期、払い戻したいんですけど、、、

 

なんで?

 

トイカに入れたいんです。

 

510円かかるからもったいないよ?止めた方がいいって!!

 

えー、、、じゃあトイカに入れたい場合はどうしたらいいんですか?

 

まあ、こらえてもらって、磁気式使ってもらうしかないね。

 

。。。まじ?

 

じゃあ、マナカ(名鉄系ICカードだったら、510円取られませんか?定期新規ですけど?

 

あー、定期が新規だと、どっちにしろ510円取られちゃうね。。。
払い戻しに510円がかかる仕組みだから。。。

 

はあ、そうですか。。。

 

と言うことで、今回は無理に510円を払ってでも払い戻しはせず、引き下がりました。磁気式定期券をまた半年間使い続ける煩わしさは残りますが、今回は我慢します。

そして次の日。。。

会社の総務に上記のやりとりを伝えます。JRは出来た、でも名鉄はやっぱり510円取られる!今回はやってないけど。。

 

そういうと、総務の人が名鉄を使って通勤している人、つまり私と同じ境遇の人に聞き込みを行ってくれて、いろいろな事が分かりました。以下箇条書きに書きます。

 

1,トイカに名鉄定期を入れるため、510円を毎回払っている人(つまり以前の私)、もちろんJR磁気式定期券もTOICAに入れてる。

 

2,JRと名鉄両者に、一つのICカードに磁気式定期券をまとめることは出来ない!と駅員にいわれた人。

 

3,上の2のパターンでしょうがないので、トイカとマナカを両方もって各々使い分けてる人(絶対不便!)マナカには名鉄の磁気式定期券を入れ、トイカにはJRの定期券を入れている。

 

4,上の3のパターンでは、マナカに名鉄の磁気式定期券を手数料0であっさりマナカに入れれる。、でもJRの定期券をマナカに入れることに挑んでる人はいない。

 

ちょっと複雑でごめんなさい。。。

 

わかったことは、

 

定期券が新規であってもマナカであれば名鉄の磁気式定期券を手数料0で入れれそうだと言うこと。

 

そのマナカにJRの磁気式定期券を入れようとした人はいないこと。

 

が分かりました。

 

多分ですが、名鉄の払い戻しに手数料510円がかかるというのは事実だけども、本当は新規定期の場合は払い戻し扱いになるが、窓口で継続でお願いします。と言えば、駅員さんが継続と勘違いし、手数料が取られないのではないかと推察します。ぶっちゃけこの辺は、駅員さんによっても言うことが変わります。

 

と言うことで次の定期更新時には、

 

マナカを新規で作って、名鉄定期は継続のふりをして手数料を0にして、次にJRの磁気式定期券を払い戻し、現金をもらい、再び名鉄に行き、マナカにJRの区間を入れる。

 

に挑戦しようと思います。

 

ポイントは、JRの磁気式定期券を払い戻すときに、名鉄のように手数料がとられるか否か?

 

だと思っています。

 

もしここで手数料が0なら、私の悲願は達成です!

 

興味の無い方には全く面白くない話題を長々と綴ってしまい申し訳ありません。

 

結果はまた半年後、楽しみにしといて下さい!(誰もしてない?)

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


うねり取りの手法をもっと詳しく知りたいという方は、こちらの書籍をご覧ください。↓

配当の投資をしてみたい方は、こちらの書籍がおすすめです。

証券会社の口座開設はこちら!↓
マネックス証券
私が使っている証券会社です。

 

楽天証券
こちらも人気ですね!

 

SBI証券で 口座開設
これも定番 妻の口座はここにあります。



にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 株ブログへ
↑ぽちっとしていただくと嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました